人物紹介

平田社長
おたくのやどかり(おたやど)の社長。色んなゲームで全国大会に出る、かなりのオタク。

ちょもす
ゲーム大会で優勝したら立たされて怒ったゲームオタク。平田社長と仲が良い。
ニコニコニュース

ちょもす
平田社長。

平田社長
はい、なんでしょう。

ちょもす
ニコニコニュースにインタビューにされてましたね。

平田社長
はい。されました。見て頂いてありがとうございます。

ちょもす
良くも悪くもあたりさわりのないインタビューだなと思ったんですが……一つだけ見逃せないところがあって。

平田社長
見逃せないところ……?なんでしょう。

ちょもす
売上は1億。

平田社長
そこですか。でも皆様のおかげです。ありがとうございます。

ちょもす
売上が1億なのに僕の原稿料が10円なのはおかしくないですか?

平田社長
急に嘘を広めるのやめてください。もっとちゃんと払ってるじゃないですか。

ちょもす
まあ10円は嘘なんですけど、売上が一億もあったら平田社長も高級タワーマンションとかに住むわけじゃないですか。

平田社長
まあ……それはそうですね。最近はタワマンを転々としています。次の新居に引っ越すとタワマン三軒目です。

ちょもす
タワマンからタワマンに引っ越しすぎでしょ。貴族かよ。じゃあ、そんなタワマンマスターの社長に、今日はタワマンついて聞かせて頂きたいと思います。
タワーマンションの値段

ちょもす
我々庶民からすると、人生で一生縁のないであろうタワマンでの暮らしって想像できないんですよ。だから知識として興味があるんですよね。

平田社長
特別すごいこととかないと思いますけどね……。

ちょもす
まず、タワマンに住もうとすると家賃ってどれくらいになるんですか?

平田社長
タワマンもピンからキリまであるので一概には言えないですけど、15万から150万くらいですね。

ちょもす
本当にピンからキリまでですね。

平田社長
同じ建物でも下層と上層で値段が変わったりもします。上層は眺望が良いので、上にいけばいくほど値段が高くなっていきますね。

ちょもす
社長、ちょいちょいTwitterで自宅の眺望が良いアピールしてきますよね。
みんな一泊して帰ったのに家に住み着いちゃった人いる、ずっと帰らない…… pic.twitter.com/LqddnDenH5
— 平田社長🐤 (@hirata0203) 2018年4月29日

平田社長
ただの普通のツイートじゃないですか。ちょもすさんは性格がねじ曲がりすぎです。
タワーマンションの設備

平田社長
そういえばタワマンには必ずと言っていいほど、居住者だけが使える設備が揃ってます。

ちょもす
設備ってなんだ……。パーティールームとかってことですか?

平田社長
そうですね。他にも映画が見れるシアタールームとか、定番のフィットネスルームとか、カラオケルームなんかもあったりします。

ちょもす
住居本来の機能から逸脱した部屋ばっかりですね。タワマンすげえ。

平田社長
さっき低層と高層で値段が違うって言いましたけど、低層に住む人々はこういう施設目的で住む人が多い気がします。

ちょもす
タワマンの低層に住んでる奴は共用施設乞食なんですね。

平田社長
一言もそんなことは言ってません。

ちょもす
ただでさえ平田†タワマン†社長は下々の民を見下してるのに、タワマンの下層と上層でもマウンティングがあるの、この世の地獄ですね……。

平田社長
見下してないですし、勝手に僕を変な名前にしないでください。
タワーマンションに住む人達

ちょもす
ここが僕の一番知りたいところなんですけど、タワマンってどういう人たちが住んでるんですか?

平田社長
これは僕個人の考えなんですが、タワマンには種類がふたつあるんですよ。

ちょもす
種類……?

平田社長
“ホンモノ”と“ニセモノ”です。

ちょもす
ニセモノって……北朝鮮のビルがハリボテなんじゃないかみたいな話題はひと昔前にありましたけど、さすがにそういうわけでもないですよね。

平田社長
そうじゃなくて、住んでる人達の傾向がタワマンによって明らかに違うんですよ。

ちょもす
と言いますと。

平田社長
審査が緩いタワマンは、詐欺まがいの商売をしている人とか、仮想通貨で一発当てたとか、石油王の愛人みたいな人達がかなり多いんです。

ちょもす
あ~……そういう。

平田社長
逆に審査の厳しいタワマンでは、どれだけ継続的に安定した収入があるかを入居時にチェックされるので、上場企業の役員とか、ベンチャー企業の社長とか、有名芸能人の方なんかが多いですね。あと、ムエタイの世界チャンピオン。

ちょもす
ムエタイの世界チャンピオンだけやたら具体的ですけど……。まあそういう人たちがお金を持ってて、タワマンに住みたがるってことですね。

ちょもす
……で、どっちが“ニセモノ”でどっちが“ホンモノ”だって平田社長は言いたいんですか?

平田社長
仕事が忙しいので今日はここまでです。次回もよろしくお願い致します。

ちょもす
悪い社長だなあ……。