人物紹介

平田社長
おたくのやどかり(おたやど)の社長。色んなゲームで全国大会に出る、かなりのオタク。

ちょもす
ゲーム大会で優勝したら立たされて怒ったゲームオタク。平田社長と仲が良い。
家賃を払ってる奴はダサい

ちょもす
平田社長。

平田社長
はい、なんでしょう。

ちょもす
おたくのやどかりって基本的には賃貸マンションを紹介してますよね?お客さんのほとんどが家賃を支払ってると思いますが…

平田社長
はい、ダサいです。

ちょもす
以前の暴言も含めてお客さんに謝って下さいよ。商売がしたいのか人をバカ扱いしたいのか、方向性がよくわからないサイトになってないですか?パチンコに競技性を見出すカードゲームみたいな方向性ですけど。

平田社長
パチンコに競技性というのはよくわかりませんが大丈夫です。詳しい話をちょっと説明させてください。
家は買った方が得

平田社長
ごくごく端的に言って、家は買ったほうが得なんです。

ちょもす
マジですか。割と世間の感覚からは離れてる気がしてならないんですけど。

平田社長
何故得なのかという話なんですが、端的に言えば最終的に自分のモノになるからですね。

ちょもす
買うんだからそりゃそうでしょうけど。

平田社長
家を買ってローンを払うのも、家を借りて毎月家賃を支払うのも、金額的には大して変わらないんです。

ちょもす
あっそうなんですか。家を買うことはこの人生で無いと思ってたのでそれは知りませんでした。

平田社長
だとすれば、10年間同じ家に住み続けることを考えたとき、ローンを払ってたほうが絶対にいいんですよ。仮にそこでローンを完済してなかったとしても、ローンを10年分払ってる家が自分の資産として手元に残るからです。

ちょもす
まあ確かに、借り続けてたら一生自分のモノにはならないですけど、買って支払いを続けてたら、いつかは自分のモノになりますね。

平田
ということで買った方が得です。

ちょもす
いやいや……そんな簡単な話でもないでしょう。例えばカードゲームのプロの修行でアマゾンに引っ越ししなきゃいけない、みたいなことになったら、持ち家持ってても困っちゃいますよね。

平田
その場合は家を人に貸して家賃を取ればいいんですよ。自分はアマゾンで1ターン目に1コストを引く修行をして、その間別の人に住んでてもらえばいいんです。

ちょもす
簡単に言いますけど、めちゃくちゃ大変そうじゃないですか。

平田
実際はそんなことないですよ。一回やってみればびっくりするほど簡単にできることに驚くと思います。

ちょもす
あとは地震がきて持ち家がめちゃくちゃになっちゃったりとか、住んでる人が死んじゃって事故物件になっちゃう、みたいなパターンもあるわけですよね。

平田
もちろんそういうリスクはあります。なので全くのノーリスクハイリターンだとは言わないんですが、割のいい投資だということは皆さんにもうちょっと伝わってほしいですね。

ちょもす
例えばなんですけど、家具や壁を破壊する系の配信者に家を貸してしまってとんでもないことになる、みたいなリスクはないんですか?

平田
そんな配信者はいないと思いますけど……。まあ、信用できる不動産屋に任せれば入居審査でヤバイ奴は弾けるのでさほど問題にはならないと思います。

ちょもす
出た。よくでる単語シリーズ『信用できる不動産』。

平田
身近に良い不動産屋がいれば家を買う選択肢はかなり得なんで、一度検討してみるといいと思います。

ちょもす
もちろん『おたくのやどかり』でも取り扱い出来る、って話なんですよね?

平田
はい、むしろ僕は売買コンサルの不動産会社でトップセールスマンでしたから(経歴参照)。………但し、そこのところ大変正直に申し上げますと、めんどくさいので正直そこまで乗り気じゃありません。

ちょもす
商売する気がマジでねえ。

平田
買うか借りるか迷ってる人の相談、1000000000000%借りる方に落ち着きます。大体相談するだけで「まだ機が熟してない……とりあえず賃貸最強!」って満足げな顔で一生を過ごします。

ちょもす
なんかむちゃくちゃ言い出した。まぁ立場上そういう質問を無限に受けてるんだろうなぁ……

平田社長
実際におたくのやどかりで家を購入してる人、結構な人数居ます。その方々は「家を買うこと自体は決まってるんだけど、平田社長に選んで欲しい」「他の会社が信用できない、おたくのやどかりに任せたい」って形で相談を受けた人ばかりです、これなら全然構いません。

平田社長
もし需要があるなら「家を買うリスクリターン」みたいな記事を出します。不動産オタクが眼鏡くいっと上げながら早口で説明する事になりそうですが……

ちょもす
それはキツイですね
ところで平田社長は?

ちょもす
ところで平田社長自身は家を買わずに賃貸で生活してますよね。

平田社長
はい。

ちょもす
……言ってることとやってることが違くないですか?

平田
僕の場合は会社が移転して引っ越しとかもそれなりにあるんですよね。引っ越しが多かったり収益が変わりやすい職業は、賃貸の方が絶対いいと思います。

ちょもす
なるほど。まっとうな理由があったんですね。じゃあお聞きしたいんですけど、無職はどっちの方がいいんですか?

平田
……。

ちょもす
……。

平田
ありがとうございました。

ちょもす
え?